Amazonやヤフオク!で出品した商品を、簡単に低コストで発送する方法

f:id:oboyu:20160309222536j:plain ここ数ヶ月、Amazonヤフオク!に出品したりしていました。

いくつか商品を発送するうちに、数年前に愛用していた「クロネコ メール便」がなくなっていたり、日本全国一律164円という低コストでA4相当の商品が発送できる「クリックポスト(日本郵便)」というサービスが台頭していたりなど、配送業界の変化を感じました。

2016年6月現在、なるべく簡単に低コストで商品を配送するには、果たしてどのサービスを使うのが一番よいのでしょうか

比較しやすくするために、日本全国一律料金の主なサービスを、重さを軸に表にまとめてみました。

f:id:oboyu:20160529230834p:plain 重さと料金だけで考えると、100g以内までは「定形外郵便物」、1kg以内は「クリックポスト」、4kg以内は「レターパックライトで発送するのが一番低コストのようです。

しかし、配送料は重さだけで決まるわけではありません。

例えば「クリックポスト」の場合、長辺34cm以下、短辺25cm以下(約A4以内)、厚さ3cm以下など、サイズによる縛りがあります。

また、専用ケースにより梱包の手間が省けたりweb上の宛名入力で宛名書きの手間が省けたりなど、サービスにより便利なオプションが用意されていたりします。

実際に発送を依頼する際の窓口が生活圏内にあるかのチェックも必要です。

それらの情報を、先ほどの表に追加したのがこちらです。 料金一律以外の配送サービスも追加してみました。

f:id:oboyu:20160529230859p:plain *表に収めるため情報を簡略化しているので、詳細は各サービスのページをチェックしてください。

項目が多すぎて見る気がしないと思うので、ざっくりまとめると、個人的には下記サービスがおすすめです。

以下*部分の補足です。

  1. 「クリックポスト」は、Web上で登録し、専用ラベルを印刷する必要があります(白黒でOK)。家にプリンタがないひとは、セブンイレブンのネットプリント(白黒1枚20円)との合わせ技をおすすめします。

  2. 「ヤフネコ!ネコポス」「ヤフネコ!宅急便」など、「ヤフネコ!」がつくサービスは、ヤフオク!でのみ使用可能。落札者の情報を引き継ぐので、宛名入力なしなところがオススメです。

  3. 定形外郵便物はサイズの自由度が高く使いやすいのですが、追跡サービスがないので、高価なものの配送には向きません。

  4. はこBOONヤフオク!以外でも使えます。Web上での宛名入力は必要ですが、Famiポートで受付すると、宛名ラベルが用意されるのでおすすめです。

梱包がめんどうなひとは、専用ケースが用意されている下記サービスがおすすめです。

個人発送について詳しくなってしまったので、せっかくなのでまとめてみました。

みなさまがなにかを発送する際の参考になれば嬉しいです。